-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
耳コピをなんとか終わらせたので、無調教で仮MIXして歌わせた結果…。
V3エディタには、ロリいろはに勝てる男がいませんでしたw
じゃぁ…って事で当初の予定だった零壱に…とV1で歌わせてみましたが、うちの子の音域的に低かった…orz
零壱が少し苦しそうに歌うので、却下。
オク上だと逆に高音域がキツイ…。
お友達にV3データを聞いて貰ったんですが、ロリいろは推しでしたw
なので、もうこれはロリいろはで歌わせるための曲だったって事で(音域的な意味で)←
ロリいろはで歌わせる事になりました~。
本当に…V3エディタの中で、
ロリいろは>いろは>>>>>VY2>兄さん・ユキちゃん
…って感じで、声質的に男がヘタレで弱いww
うちの子はどう頑張ってもヘタレなのか…w
折角V3兄さん(メイン)とVY2(ハモリ)に歌って貰おうと思ってたのに…!
この、ヘタレがぁああああ!
可愛いけど!← -
我が家のV3エディタの中で、V1兄さん並に耳コピ可能な位の声の音量出せるのが、ロリいろはだけという…ww
今回も、V3エディタに慣れるべく…V3で耳コピしてるんですが、我が家ではロリいろはだけが声が大きくてハキっと歌ってくれました…。
本当ならV1兄さんで耳コピすれば1発なんですが…^^;
トラック分けるのも簡単だし、V3みたいにいちいち歌わせるトラック範囲を拡張しなくても良いので、作業的には早いんですよね。
ただ…V1兄さんだと、3トラックが限界なので、そこはV3エディタの方が良いかな…という感じです。
今耳コピしてる曲…ハモリはまだ耳コピしてないんですが、現段階で4トラックです。
これ…MIXする時も大変なんじゃ…って感じですが、きっとハモリだけでも3トラックくらいになる可能性があるので、今回も10トラック以上になるかもです…。
イラスト描き待ちの曲も、色々弄って~って気付いたら16トラック以上になってましたw
PCが再生できないので(負荷かかり過ぎて)、確認の度にmp3にMIXして確認~の繰り返しで結構疲れましたw
スペック高いPCなら良いんでしょうが、ノートPCだから仕方が無いんですけど。
多分、これでも頑張ってくれてる方なんだと思うので^^;
で、またピアスロスタジオで読み込もうとしたらエラー出されましたw
PC負荷かかりすぎなんだろうか…?
-
色々やりたい事等が溜まってきて、色々頭がパンクしそうなので箇条書きに…^^;
・動画用イラスト(個人でカバー・.wavは完成済)
・いろはコラボ動画用イラスト(.wavはほぼ完成)
・ダークアリスコラボ用.wav提出(零担当)
・お友達とコラボ(零担当)
・個人でやりたいカバー曲(4曲…零・勇馬・KAITO)
・ピアプロコラボのデータ待ち(零担当)
・部屋の片付けw←
部屋の片付けは本棚を埋め尽くしている単行本を何とかしようかな…とw
なかなか本って手放せないんですよね…^^;
でも最近は兄さん(PC)ばっかり弄ってるので、単行本も買って無いし…って事でw
最近は音楽関係の雑誌が増えつつあるので、そっちメインにしようかなぁ…とか。
単行本ってオクで出しても、どうしても送料の方が高くなるので売れないんですよね。
あと、震災の時の事もありますし、少しでも身を軽くしておこうかな…と。
またいつ大地震がくるのか分かりませんし…^^;
最近また大きめの地震がきてるので用心した方が良いかな~とか思ったり。
で、個人でやりたいカバー4曲!
耳コピ大変な曲ばっかりなんですが、2曲はそれぞれの原曲者様に問い合わせて、ボカロでのカバーおkって直接メールでのお返事頂いた曲なので、歌わせたいんですよね。
お忙しい中わざわざお返事下さったんですよ~!
それだけで感動しました!←
1曲は原曲者様の注意書きにカバーおkと記載されていたので、お問い合わせはしていませんので、事後報告になるかもしれませんが…。
あと1曲は勇馬に歌わせたいと思ってるんですが、注意書きが書かれておらず…問い合わせしようと思っているところです。
ここ最近はボカロ一色だなぁ…と実感してますw
好きな事を楽しんでやれればそれでいいかな…って感じですかね^^