-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
クリプトンさんのページで、ルカさんのデモ曲vsq配布されていたので、英語の調教の勉強の為に頂いて歌わせてみました^^
そのまま歌わせるとルカさん仕様なので違和感が…ww
でも、エディタ見てるだけでも色々と英語用の調教の勉強になりますね!
ルカさん用データそのまま歌わせています↓
私の場合、英語がさっぱりなので…そこから勉強しないとダメっぽいですけど…orz
■追記・ケロログプレーヤーから別プレイヤーに再うpしました -
うちのPCが昨日の夜に、黄色い「!」マークを表示したままフリーズしましてw
見てみたら…Cドライブの容量が殆どなくなっていましたww
で、慌てて容量のでかいソフトや使っていないソフトをアンインストールしまくっています。
ちょうど新年挨拶トクロデータをMIXしていた時だったので、DAWとエディタ、ブラウザも一緒に起動していた…というのもあると思いますが^^;
で、やっとここまで空きを作りましたw
これでも空きが少ないような気が…でもこれ以上は減らせない…orz
DAW…MMシリーズだけでも、3・MX・MX2…とアンインストールしないで3つ入れてて、その他にもStudio One 2やら、フリーのDAWや音楽系ソフト10個以上。
イラストソフトも、フォトショだけで Elements2.0、5.0、9.0、CS…ww
それ以外にいつものCGイラスト4.5、MAX…フリーのイラストソフト5個以上…www
使わないものや、後で使いたい時にいつでもインストール出来るソフトはアンインストールしまくりました。
V3兄さん・DAW・イラストソフトってかなり容量食うので…本当に必要最低限のみに抑えないと…ですよね…。
フリーだからって色々入れていたのがアダになったようです^^;
VY1V3…NEO版がソフト販売だったので購入しようかな~とまた誘惑されていましたが(←オイ)、ミズキお迎えしたら本当にヤバそうです…orz -
2013年にちびっ子として色々調声していた子です。
ちび勇馬に関しては、あまりショタに出来ませんでしたが…(´・ω・`)
調声してて逆に、少し大人になった勇馬が生まれましたけどw
トクロは久々にやるとイントネーションおかしくなりますねw
【2014】新年挨拶的な? powered by ピアプロ
バックBGMはこちらからお借りしました
【お正月】宮城道雄 - 春の海【あの曲】
この曲…midで打ち込んでみようかな~とチャレンジしましたが、難しかったので諦めました←
曲名初めて知りました…春の海ってタイトルだったんですね。 -
年末年始は毎年の事ですがリアルが忙しく…今年は21日から休みなしの死の宣告受けて、半分死にかけていましたww
去年はバタバタとしていて、個人での動画殆ど出せていませんでしたが、今年は少しは個人でカバーしたい曲があるのでそれを完成させたいなぁ~とか思ってます(´・ω・`)
あと、お友達とのコラボを優先したい…!・゜・(ノД`)・゜・
ピアプロで調教師として声がかかったら参加するまったり系コラボ、いくつか整理しようと思ってます^^;
今のところ、調教師としてお手伝いした曲の動画が完成したら、コラボ3個程抜ける予定ではありますが…。
コラボに参加登録していても1年間何も企画が無い状態だったのでw
今年の目標!
・参とユキちゃんの歯擦音を何とか出来る調教を身に付けたい…。
この二人の歯擦音何とかしてくれ~・゜・(ノД`)・゜・
・勇馬用の調教を身に付けたい…。
これは参加してるコラボで少し身に付けてきてはいますが、まだまだスキルが足りない…。
・零壱で何か…私に癒しを…!!←
これはお友達とのコラボで…。
・いろは…うん、どうしようかな…本当に…(;^ω^)
そろそろ歌わせてあげないとまた機嫌損ねそう…零との相性が良いので今度何か…で…。
…最近MIZUKIが気になってて、ポチリそうになって怖いです…が、ソフト生産終了で今はDL販売のみなんですよね~。
DL販売ってあまり…^^;
手元にソフトがないと、インストールとかアンインストールとか自由に出来ないから、なかなか…購入したいとは思わないんですよね~。
ソフト販売してる時にお迎えしてれば良かった…。
…ってPCスペック的にもうお迎えむりぽですがww -
先日、お友達に聞いて、CUBASE LE 7を解凍する事は出来たんですが…
うちのPCでは動作環境が不十分…とエラーになり、YAMAHAさんのページを確認したら、CUBASE 7シリーズはwin7・8…との事で…orz
一応クリプトンさんにも問合わせたんですが、やっぱり動作環境はYAMAHAさんが発表しているもの…との事で…。
うち(XP)では使えないとの事です…・゜・(ノД`)・゜・うわ~ん
試してみたかった…CUBASE…。
悔しいので、アプデしようか悩んでいたDAW購入しましたww
MusicMaker MX2…やっぱりXP対応してくれてるお前だけが頼りだよ…(゜´Д`゜)
ただ、短すぎるデータを.wavで書き出して再生しても音声が聞こえないのは不具合なんですかね?
あと、マスターにリミッター表示されてないのも不具合なんですかね?
リミッターの方はAHSさんに問い合わせ中ですが、年末年始挟むし…返答は遅いかも…?
.wavで書き込みしたデータが再生しても聞こえない…っていう不具合も報告しようかな…(´・ω・`)