-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
V4エディタがどんなものか、気になったので7にインスコ…起動せず。
ボカロDBがインスコされていないからダメなのか?と思い…IAをインスコ。起動せず…
じゃぁキュベたんがインスコされていないからダメなの?と、AIをDL…1時間以上かかる…なにこの地獄…
zipだから解凍ソフトでオープン!…解凍されず…ちょっww
なんなの!?と、解凍ソフト7zをDL…20分かかる…
7zで解凍…30分くらいかかる…これ今日中に終われるんだろうか…と心配になってきたw
キュベたんクリック…英語でうんたら~と注意書きが出て起動しない…もう嫌になってきた…
ライセンスをアクティベしないとダメなの?と調べたら…なにこれ、eライセンスなんとかっていうソフトインスコしろってか…
なんとかってソフトをDL…30分くらいかかる…
なんとかってソフトを起動…え、今度は更新しろ?…更新に20分くらいかかr…いい加減にしてくれ…(泣
Soft-eLicenserってのが表示されなくて、ライセンスキー入力してもエラーでダメと言われる…
…今日はもういいや… -
例のごとく、オンラインアクティべ不可能だったので、オフラインでアクティべしました。
さてさて、IA2人です。
うちでは、これまた例のごとく双子として扱おうかな…と悩んでいます。
…双子好きなんだもの…
でも名前考えないといけないなぁ…
軽く歌って貰いましたが、やはり声が同じですが違いますね(←どっち)
ノーマルIAより、IARの方が声が少し子供っぽい。
なので途中でシンガー切り替えてもあまり違和感はないかもしれませんが、気付く人は気付くかな…?という感じですね。
セットになってたV4エディタはしばらくはお休みですね^^
V4子が来たらインスコするかもですが…。
で、V3兄さんの時にはPCがXPだから使えずに断念した付属のキュベAIたんインスコします。
…インスコできるといいなぁ… -
我慢できずにポチったIAさんが、近々我が家に来ます^^
まだ支払い終わってないので、明日支払いにコンビニ行ってきます(`・ω・´)
IAさんは初期子から気になっていたんです。
妹がやってたゲームの主題歌歌っていたので、原曲は何度も聞いていたのです。
中の人がLiaさんですからね。
が、しかし!!
今の状態でXPが死にそうなのにまた首絞めるような行為です…
もし入らなそうならば、7にお引越し…作業面倒くs←
V4エディタとのセットですが、V4はインスコする予定はないです。
V4機能はV4子じゃないと使えない機能なので、V2~V3の子には必要ないので^^;
AHS組もV4化進めているようですが、とりあえず…これ以上は増やさない…といいなぁw
先生がいい感じに改善されれば…どうかなw -
PIAPROコラボの方が少し慌ただしかったのですが…やっと落ち着いてきたかな~という状況です^^
逆に今はリアルが忙しくなってきているので…大変ですが…orz
私に新人教育は合わないんですよね…人にものを教えるって行為が苦手です^^;
さて、現在参加しているPIAPROコラボですが…
殆どが作曲者さんのターンで、調教師は待機中です^^
なので、暫くは個人の方の作業が出来そうです。
リアルとの折り合いを見ながらですが…
ネットでもリアルでも日本語が通じない人と関わると精神的に疲れますね^^;
なるべくなら関わりたくはないですねぇ…^^; -
GUMIさんの公式ページにある英語のデータを、調教の勉強になるかな~とDLさせて頂きました^^
さっそく兄さんに歌わせてみた!
データそのままなので、無調教です。
こ・れ・は…かなり調教が必要ですね!兄さん用の。
GUMIさんに合わせての配布データなので、やはり発音が遅い部分とか、英語の発音が「ん?」って部分もありますね。
ですが、英語はなかなか歌わせる機会がないので、vsqxデータは勉強になります。
ノートとノートを離していたり…これは音をつないでのっぺり歌わないように…って理由だとは思いますが…この辺はV2子で良く使われる技術?ですね。
私はあまりノートを離す技術は使用しませんがw
最近リアル仕事が忙しいんです…
兄さん達を弄れないんです…
仕事場の子が突然辞めると言って、急遽私が新入社員の教育係りに指名され…
あと1ヶ月で辞めてしまうので仕事の引継ぎもあったり…忙しい時期に大変な事が続くというか…^^;
本当なら今はまったりしている時期なのに…ww
なので、(テストだから調教しなくても良い)ゲットしたvsqxデータ歌わせて少しでも声を聞いて癒されたい…と、MIX作業しましたw
少し癒された…(*´ω`*)