-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
VY2V3のファルセットってなんだっけ?
…と、今更ですが本家に行ってPDFをDLしてきました←
ファルセットは男性声の裏声…だそうで。
設定が高音域だったのはそれが理由だったようです。
だから普通音域で歌わせると歌えなかったのか←
で、今あるデータで高音域な曲はSky Highしかないので、無調教ですが歌わせてみました。
・右 普通音域
・左 1オク上
・中央 2オク上スタンダード
↓
・右 普通音域
・左 1オク上
・中央 2オク上ファルセット
↓
なんというか、曲的に高音すぎるせいか変化があまり分かりませんw
声が少し違う…位にしか…^^;
勇馬に歌わせる時にでも、色々弄ってみようと思います。
ファルセット…我が家では活躍の場があまり無いように思いますw
ちなみに…音域的にノートではグレーゾーンですw -
『猫村いろは♪コラボ』で参加していた企画の動画をニコ動にうpしました^^
優しく~と歌ってもらってるはずが、やはりうちのいろはは元気に歌ってしまうようです。
いろははやはり調教は難しいですね~。
いやいや、うちのいろはだけかもしれませんが…orz -
誘惑に負けたんです…。
前から気になってた兄さん以外の男性ボカロ。
PCの負担の事も考えて我慢してはいたんですが、やっぱり誘惑に勝てませんでした…orz
V3兄さんお迎え直前に勇馬をお迎えとは…。
本当にPC大丈夫だろうか…ww
新しいソフト5個も入れた後だったんで、ちょっと反応鈍いかな…。
やっぱり新しくインスコしたソフト…アンインスコしようかな。
これだとV3兄さん来た時大変な事になりそうだ。
新しくインスコしたのが、動画編集ソフトとオーディオ編集ソフトだったんですがね、インスコする時にPCに「これはデータがでかいよ」的な警告は出てたんですw
…やっぱり新しいのは消そう…。
ご挨拶に、少しだけお喋りさせてみましたが、イメージつかめてないんで、今後どう転ぶのか…ww
で、前々から実験する~と言っていたゆっくりさんとのお喋りを。
が、DAWに入れるとゆっくりさんのデータが原因でBPMが遅くなってしまうんですよね…。
これはどうすれば良いのか…^^;
勇馬は135設定でDAWに入れてるのに、ゆっくりさんが入ると95に変更されてしまうという…。
たまにこういうことがあるんですが、どうしてこうなるのか未だに分かってませんw
wavにする時ちゃんとBPM設定してあるんですが…。
難しいですね~。
【トークロイド】VY2喋らせてみた powered by ピアプロ