"まったり"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
昨日の夜、気温8度だったし、今日も寒い~。
おコタとストーブが恋しい季節に…。
うう~。
また寒くて眠れない日が続くのか…( ̄ω ̄;) -
先日の台風の時の川の氾濫。
つり橋が水没していたんですが、なんと…ワイヤーが濁流に負けて切れたらしく、つり橋が崩壊。
上流からのゴミだったり木だったりと、重みに耐えきれなかったんでしょうね…。
数日前に新聞にも載ったみたいですが、実物を見たい!と思いつつ、毎日近くを車で通っていても、橋の上で停車して写メるわけにもいかず…( ̄ω ̄;)
が、やっと実物を見ました。
……これ、修理するのに何百万とかかかるのかな…。
つか、直すんだろうか…(・ω・;)
いや、つり橋あると近道出来るから楽だけども…。
学生の時はつり橋渡ってました。
昔…旧つり橋から、耐久性のある現つり橋へと作り直したものだったんですけどね…。
自然の力の前では、建造物は無力なんだろうか…。 -
お友達宅の兄さんと一緒に歌わせたい…!
その為にはデータを送る方法を考えねばッ!
…という事で、ピアプロも候補にあったんですが…ピアプロだと他の人もDL出来ちゃうんですよね…( ̄ω ̄;)
なので、いつも耳コピの際には原曲様のmp3データをご本人様が配布されているzipからDLさせて頂いているので、そこから色々ググってみました。
そしたら辿り着いた…『圧縮・解凍』
『解凍』はよくインストールする時とかDLする時に聞く言葉で、ダブルクリックすれば解凍出来る~ってやつですね。
これは知ってたんですよ~。
いつも解凍はしてたので(・ω・)
発見したうpろだに、試しにうpしてみたんですが…データ1つずつしか出来ない。 フォルダ丸ごと1つに出来ないのか?
と、色々検索していたら…
フォルダを右クリックして『圧縮・解凍』っていう選択肢あるので、『フォルダ→圧縮』ってやってみたら、氷漬けされたフォルダが現れた!
なんと!
こんな機能があったんかい。
圧縮なんて初めて使いました。
少し賢くなった気がします(・ω・)←
……機械音痴すぎ?
…スクショボタンも先日どこにあるのか知りました~
『スクショ』ってググってみたんですよw
…スクショ、今まで1度も使った事がないんですよね~( ̄ω ̄;)