-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
『VOCALOID4 Library Fukase』お迎え決定しましたw
SEKAI NO OWARI好きなんです…。
DL版の発売日は1月28日なんですが、例のごとく私はパッケージ版なので発売日が1月31日になってしまうんですよね…残念…。
で、予約注文しましたが、うちに届くのが2月5日以降って…orz
実をいうと参(V3)の調声イメージはFukaseだったんですw
零壱とは別人になってしまったので、零壱に近付ける…のは諦めていたので^^;
リンレンお迎えしてから、もうこれ以上お迎えしない予定だったのですが…
またしても誘惑に負けたという…orz -
「かざぐるま」で歌わせたのはV2音源なので、V4との聞き比べ用に歌わせてみました。
まず、V2音源(V4エディタで調教済)
そして、V2音源調教済データをそのまま歌わせたV4音源
V2とV4のレンパラメータは同じにしました。
が、歌い方・声の出し方・伸ばす声の違い・破裂音的な癖がある…等々、はやり微妙に違いますね。
伸ばす音に関してはオープニングが違うような感じに聞こえる音もあるし、時々破裂音が発生したり…
DAWで波形見ると、発音タイミングや声量も違いますね。
V4の方がV2より声量が大きめで、音の繋ぎ方も微妙に違うという…^^;
V4になって、収録しなおした…んだったっけ…?
リンはまだ聞き比べてませんが、おそらく同じ感じなんだろうか… -
PIAPROコラボで参加させて頂いた企画の動画がうpされました^^
しっとり系なユキちゃん曲です。
ユキちゃんの癖というか、V2以降のボカロの癖というか…伸ばす音がふらつくんですよね…^^;
一応ピッチ弄って安定させるようにはしているのですが…
それがV1との違いって感じなのですが…
V2以降の子は不安定になる部分があるので、その部分の微妙な調節が難しいですね… -
V4リンレンインスコ完了しました。
クリスマスが誕生日になるとは…。
クロスシンセシスとかグロウル使えるので今から歌わせるのが楽しみです~^^
ピアスタは使う予定はないです…
…エラーになってから怖くて使えない…w
今のPCがwin7だから大丈夫だとは思うのですが…怖いので^^; -
PIAPROコラボの方で参加させて頂いていた動画がうpされました^^
最初はうちの子参に歌わせていたのですが、イラストと声のイメージが合わないため、私の方からお願いしてデフォ参へと変更しました。
うちの子はハキハキさせるためにジェンダー弄っているので、デフォより少し子供っぽい感じの声になっているのに対し、イラストの兄さんは大人な感じだったので…^^;
やはり、動画にするにはイラストと調声のバランスも必要ですね…。