×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の進行状況は、mixでした~。
最近mixに時間がかかってしまうんですよね。
兄さんwavとオケを合わせると、ボカロエディタでは良かったハズなのに、一部歌えてなかったり、少しズレていたりするので、ボカロエディタとDAW(MM3)を交互に起動させてるのです…( ̄ω ̄;)
MM3で加工(リバーブとか)した後に、ズレ等の微調整をするんですが…
MM3でmp3にmix
↓
ズレや気になる部分をボカロエディタで修正→wav
↓
MM3で再生→mp3(使用データが全部wavなので重くて10分位かかる)
↓
ズレをボカロエディタで修正→wav
↓
…これの繰り返しです…( ̄ω ̄;)
MM3エディタで再生して『これでおk』ってなっても、実際にmp3にすると微妙に違う時があるので…。
おそらくノーマライズとか音圧とかの調整をmp3にする時にMM3がリミッターかけてやってくれてるので、それの関係もあるかもしれませんが( ̄ω ̄;)
そして、今回も兄さんエディタの方だけで14トラック、MM3エディタでも10トラック…orz
重すぎるせいか、PCがフリーズw
PCを再起動~してみたらなんと!
データが1個 消 失 しました!
消失したのが『メイン.wav』…orz
メインパートの兄さんwavが消失したので、また兄さんエディタ起動してwavにしましたが、ちょっと…兄さんmidとwavは別のメモリスティックに保存した方が良いかもしれません…( ̄ω ̄;)
midが消えたら泣くわ…。
今までのデータ全部入ってるんだもの…。
今度の休みにでも、新しいメモリスティック買ってこよう…。
そろそろ容量増えてきて、もう入りきらないかも…(80%くらい使ってるので)
32GBのを使ってますが、もっとでかいの(64GB)を買うべきか…でもメモリスティック1万~なので高いんですよねぇ…( ̄ω ̄;)
64GBは2万近かったような…って、V3セット買えるわァアアアΣ( ̄□ ̄;)
最近mixに時間がかかってしまうんですよね。
兄さんwavとオケを合わせると、ボカロエディタでは良かったハズなのに、一部歌えてなかったり、少しズレていたりするので、ボカロエディタとDAW(MM3)を交互に起動させてるのです…( ̄ω ̄;)
MM3で加工(リバーブとか)した後に、ズレ等の微調整をするんですが…
MM3でmp3にmix
↓
ズレや気になる部分をボカロエディタで修正→wav
↓
MM3で再生→mp3(使用データが全部wavなので重くて10分位かかる)
↓
ズレをボカロエディタで修正→wav
↓
…これの繰り返しです…( ̄ω ̄;)
MM3エディタで再生して『これでおk』ってなっても、実際にmp3にすると微妙に違う時があるので…。
おそらくノーマライズとか音圧とかの調整をmp3にする時にMM3がリミッターかけてやってくれてるので、それの関係もあるかもしれませんが( ̄ω ̄;)
そして、今回も兄さんエディタの方だけで14トラック、MM3エディタでも10トラック…orz
重すぎるせいか、PCがフリーズw
PCを再起動~してみたらなんと!
データが1個 消 失 しました!
消失したのが『メイン.wav』…orz
メインパートの兄さんwavが消失したので、また兄さんエディタ起動してwavにしましたが、ちょっと…兄さんmidとwavは別のメモリスティックに保存した方が良いかもしれません…( ̄ω ̄;)
midが消えたら泣くわ…。
今までのデータ全部入ってるんだもの…。
今度の休みにでも、新しいメモリスティック買ってこよう…。
そろそろ容量増えてきて、もう入りきらないかも…(80%くらい使ってるので)
32GBのを使ってますが、もっとでかいの(64GB)を買うべきか…でもメモリスティック1万~なので高いんですよねぇ…( ̄ω ̄;)
64GBは2万近かったような…って、V3セット買えるわァアアアΣ( ̄□ ̄;)
コメント